ヘッダーイメージ

お知らせ

からだ、冷えてない?

冷えは万病の元!一年中気をつける必要があります!

冷えの原因となるのは
運動不足で筋肉量が少ないことや
ストレス、不規則な生活により自律神経が乱れ
①熱を作り出せない
②熱を運ぶ力が少ない
ということです。

体が冷えると
便通異常や免疫力低下、不眠、肩こりなどを引き起こし
美容にも健康にも悪影響を及ぼします!

日常生活でエレベーターを使わず階段を使ったり
筋トレを習慣にする、
自律神経が乱れないようストレスや睡眠不足に注意する
温性の食品を取り入れる
など内側から体を温めましょう!!

今日はお風呂を溜めるゾー!

日本成人病予防協会fbより

インフルエンザに気をつけて体をメンテナンスしていきましょう!

睡眠障害を知ろう!


最近ちゃんと寝れてますか?睡眠障害とは、なかなか眠れなかったり、昼間に眠り続けてしまうなどの睡眠になんらかの問題がある状態です。

睡眠不足は肥満につながりやすく、生活習慣病の原因にも!

睡眠障害の種類は

①不眠症

②睡眠関連呼吸障害

③中枢性過眠症候群

④概日リズム睡眠障害

⑤睡眠時随伴症候群

⑥睡眠関連運動障害群

があります。

そんな睡眠障害を起こさないためには

・カフェイン、ニコチンなどの刺激物は避ける

・就寝時間にこだわらない

・太陽の光を浴びる

・規則正しい生活をする

などを意識し予防しましょう

日本成人病予防協会fbより

睡眠の大切さをしっかりお話しさせていただきます。カイロプラクターは生活習慣の大切さもお伝えします。

GABAでストレスに打ち勝つ!

こんにちは。最近はGABA入りのお菓子などを良く見かけますが、ストレス緩和と聞いて手が伸びる人も多いのでしょうか?

そもそもGABAは、神経伝達物質として、体内に存在するものですが、現代人は、ストレスが多く不足しやすいので、食事からもとりましょう!

アミノ酸ですのでタンパク質から摂取することができます!その際タンパク質代謝に必要なナイアシン、ビタミンB6といったビタミン群をわすれないでくださいね

またGABAを含むトマトジュースを寝る前に飲んでもいいですよ。

日本成人病予防協会fbより

ストレス緩和にとゆがみを整えるトレーニングはじめました。一度体験してみてくださいね

精神安定!集中力アップ!自律神経整える! 「セロトニン」の分泌を助ける食品

こんにちは。セロトニンの分泌を助ける食品についてです。

セロトニンは必須アミノ酸である「トリプルファン」により作りだされ、ビタミンB6が代謝を促します!

1日の中で併せてとるととてもよいです。

朝分泌されるホルモンなので、朝食の中でとるとなおよいです。

日本成人病予防協会fbより

骨格を整えると、自律神経も整えることができますが、しっかり食事でも気をつける必要がありますね。

日照時間と鬱

最近は日も短くなりましたが、秋になり涼しくなるとなんとなく物悲しさを感じることがありませんか?
この現象の延長線上に、日照時間とうつの関係がみられます。

日中、日を浴びることで幸福ホルモンである「セロトニン」が分泌されますがその分泌が少なることで、「冬季うつ」また「季節性感情障害」と呼ばれるうつ病に繋がりやすくなります。

うつ病の症状まではなくても、物悲しさを感じたりストレスを感じやすくなる夏から秋への季節の変わり目。
普段よりも特に意識して自分の体をケアしましょう!
質の高い睡眠をとることがストレス解消への近道です

日本成人病予防協会fbより

睡眠の質の向上へのアドバイスはカイロプラクターにお任せください。

体の歪みを整えるだけでなく、生活習慣のアドバイスもしっかりしていきます。

カイロプラクティックを受けたい方へのページへ