ヘッダーイメージ

お知らせ

寒さと心筋梗塞の関係

毎日寒い日が続きますね
暖房をつけ始めた人も多いのではないでしょうか?
暖房が欠かせなくなるこれからの時期に気をつけたい心筋梗塞についてです!

冬は暖房をつけた暖かい部屋から
寒い廊下にでることなどがあると思います。
暖かいところから急に寒いところに出ると
血管が収縮し、
それまでの生活習慣で血液が汚れていた場合
心筋梗塞が起こる人が増えます。

血管収縮の仕組みを知って
暖かい部屋にいることが増える
これからの時期、生活習慣を見直してみましょう!!
血液の流れを良くするため長時間同じ体勢でいることも要注意です!
寒くても定期的に動くようにしましょう✊🏻

特に、高齢期には血液中に血の塊が出来やすくなるため、廊下やお風呂、トイレなど暖かくしておく工夫も大切です!

日本成人病予防協会fbより

コロナもまた拡大してきて、岐阜も蔓延防止措置がされます。
感染予防しっかりして生活していきましょう!

逆流性食道炎!こんな不快感感じてないですか?

胸焼けや酸っぱい物があがってくる感じ、
食後に胸やみぞおちが痛いなどの症状を
感じることはありませんか?
胃の内容物が逆流しないように働いている筋肉が
緩むことによる「逆流性食道炎」かもしれません。
加齢とともに起こりやすくなったり
妊婦でも起こりやすくなります。(つわりとは別物です)

このような症状がある場合は
食べ過ぎない様にゆっくり食事をすることや
脂質をとり過ぎない、
コーヒーや香辛料なども胃酸を増やすため
控える様にするなどして、胃酸の逆流を防ぎましょう!

逆流性食道炎になると
QOL(Quality Of Life:生活の質)が大きく低下すると言われています。
まずは生活習慣で予防や改善をしていくことができます!
松の内もあけたので食生活や生活習慣見直してみましょうー!💪🏻

日本成人病予防協会fbより

姿勢をただすことも臓器回復にとても意味があります。姿勢トレーニングをして身体を整えましょう!

正月太り!

「正月太り」!
肥満とまではいかなくても、太ったということは摂取カロリーと消費カロリーのバランスが、摂取カロリーに傾いたということです!

その他、生活リズムが崩れやすい職業柄や、
女性ホルモン“エストロゲン”が脂肪の代謝を促す働きをしているため
更年期以降は太りやすくなったりもします。

一時的に太ったと感じる正月太りを解消するには
正月明けの生活がとても重要!
お腹いっぱい食べる癖を元に戻すため
腹8分目、そして食べるものも動物性の脂質をたっぷり含む
お菓子や、血糖値が上がりやすい甘い飲み物は控えましょう!

また、エネルギー消費の半分以上を占めるのは
基礎代謝なので、基礎代謝をアップさせるため
いつもよりも意識して動くようにしましょう!!
冬は基礎代謝が上がりやすくなるので
チャンスです!

太るメカニズムを理解して
自分の身体を健康的にコントロールしていきましょう☺️💪🏻

日本成人病予防協会fbより

姿勢トレーニングで一緒にダイエットしていきましょう!
会員募集中!

プレゼンティーィズム知ってる?

「プレゼンティーイズム」という言葉を聞いたことがありますか?
少しの体調不良では仕事を休まない人が多いかと思いますが
体調の不調を抱えながらも働くことで仕事の生産性が落ちてしまう状態を言います。

身近な問題である頭痛や花粉症、月経痛なども原因になるのです!
これらの症状を抱えている人、多いですよね😣

原因となる症状は、健康に関してきちんと知識をつけることで自分で予防したり
軽くすることができます。
例えば、朝ご飯をきちんと食べることで
腸の蠕動運動を助け便秘防止になったり
デジタルによる眼へのデメリットや
ストレスを知ることで、夜は早めにスマホを置いて
日々のだるさを軽減できる、などです!
そんな知識となる情報をこれからも発信していきますので
これからもすこはぴちゃんの投稿をぜひみて下さいね!…
プレゼンティーイズムという状態が
あることを理解し良い状態で働けるよう日々心がけましょう😉

日本成人病予防協会fbより

カイロプラクティックで生活の見直ししていきましょう!

目の病気を知ろう!

目の病気といえば緑内障や白内障、最近ではドライアイも気になる人が多いかと思います。
(私もパソコンをしてると気になります…)

目の病気は生活に大きな支障をきたすため
しっかり知って予防しましょう!

◯緑内障
先天性のものと、
糖尿病や白内障など他の病気によって発症するものがあります。

そもそも、“眼圧”が異常に高くなることで視神経が傷つき緑内障を発症してしまうため、
眼圧を高くさせるような生活習慣も良くないでしょう

また、加齢と共に発症しやすくなり
40代以降から10〜20年かけて
じわじわと進行していくことが多いです。
40代を過ぎてからは年に一度は眼科での検診を行うようにしましょう!

◯白内障
原因の多くは加齢で
加齢白内障とも言われます。
レンズとなる水晶体が濁ってしまうと
2度と元に戻りません。

白内障患者の約7割は加齢白内障であると言われているため、
定期的な眼科での検診を受けて
白内障に対しても早めに対策しましょう!

◯ドライアイ
特にデジタルデバイスの長時間の使用や、コンタクトレンズの使用には気をつけましょう!

定期的に目を休める時間を作らないと、目のかすみや赤みなど様々な目の不快感を併発します。

目の病気予防には、
加齢と共に増える活性酸素を抑制するための“抗酸化食品”をとり、目の健康を考えるようにしましょう

日本成人病予防協会fbより

カイロプラクティックを受けたい方へのページへ